不動産売却前にする登記の必要書類を解説します!不…

不動産売却前にする登記の必要書類を解説します!不動産を相続した方へ!

不動産売却前にする登記の必要書類を解説します!不動産を相続した方へ!

不動産売却の際には様々な作業を行う必要があります。
その中の1つに所有権移転登記があります。

この記事では相続後に行う所有権移転登記や所有権移転登記に必要な書類について詳しく解説します。
不動産を相続した方や不動産売買に興味がある方は参考にしてみてください。

□相続後に行う所有権移転登記とは

所有権移転登記とは不動産の所有者が変更された際に、以前の登記記録を新しい記録に更新するために行います。
ここでは所有権移転登記が必要となってくる場面を2つ紹介します。

*不動産の売買をする際

売主の立場ではお金が支払われていない状態で不動産の所有権が買主に移ってしまうと不信感が生まれます。
買主の立場ではお金を支払ったにもかかわらず所有権がご自身に移らないと本当に自分のものなったのか不安です。

このような状態で何か問題が発生してしまうと証拠となるものがなく問題解決が難しくなります。
証拠を作り問題を未然に防ぐためには司法書士を通して所有権移転登記を行いましょう。

司法書士は両方の立場になって正しく取引されたことを確認してから移転登記を行ってくれるためトラブルが起きた際にはっきりと所有権を主張できるのです。

*不動産を贈与された際

親戚や両親から不動産を贈与された際は所有権移転登記を行いましょう。
所有権移転登記を行わずに贈与した方が亡くなられた際にトラブルが起きる可能性があります。

例えば3人兄弟全員が父から不動産の所有権を譲り受けたと主張し始めると誰が本当に譲り受けたのかわかりません。
このようなトラブルを防ぐためには贈与されたタイミングで移転登記を行うようにしましょう。

□所有権移転登記に必要な書類とは

「住民票」「印鑑登録証明書」「固定資産評価証明書」「身分証明書」「委任状」「登記原因証明情報」「登記識別契約書」「資格証明書」などです。

これらの書類には司法書士を通して作成するものや、不動産を所有していた方のみが作成するものなどがあります。
また場面によって必要となってくる書類は異なります。

少し複雑なのでご自身が作成しなければならない書類をあらかじめ調べておくことをおすすめします。

□まとめ

この記事では相続後に行う所有権移転登記や所有権移転登記に必要な書類について詳しく解説しました。
当社はお客様に安心して不動産売却を行っていただけるように売主様のご希望に沿った販売手法を行っております。

不動産売買にお悩みの方は是非お問い合わせください。

一覧に戻る